忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 21:42 |
とんど祭り

  昨晩、地元 荒神社にて 「とんど焼き」 が とり行なわれました。 健さんも地元の

  消防団員として   参加  致しました。  荒神社の 立つ場所は 海岸沿いの 高台の

  山を背にした 位置になる為 、対岸の 神島側から  時々 火事と間違えて 通報

  されてしまうと言う 何とも人騒がせな祭りですが・・・  それでも 夜、行ないます。

DSCF0009.JPG
















  いよいよ 点火です。 火柱が 赤々と  夜空を 照らします。 とんどは 木 と 竹 で

  組まれて おりまして  竹 が弾けで バンバン 言うのが  やはり 醍醐味ですね~。

  でも 毎年 必ず 誰かが ジャンパー に  穴、開けちゃうんですよねー。

e2af5716.jpeg
















  消防団員も 消防車の 運転手以外は お供え の お神酒 や おごく (赤飯) を

  頂き 神様に 御蔭を頂きます。

  皆、思い思いに しめ縄飾り ・ 書き初め などを 燃やして行きます。

  火が少し 弱まって 参りますと お餅を 竹で 挟んだり アルミホイル にくるんで

  火で焼いて 食べます。 団員の方が 豆餅を 差し入れ  してくれましたので・・・

a3ec5393.jpeg
















  ここは 灰の上に 直接、並べて 焼いていきます。

  豆餅が 焼きあがりました・・・ やはり ついた 灰を 手で 払い 食べると 何だか

  御蔭、 倍増といった ところでしょうか?。 今年 1年間 元気で 頑張るぞー!。

 

拍手[1回]

PR

2012/01/15 17:39 | Comments(0) | 笠岡市消防団魂!!

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<アナログタロウのネタ | HOME | ECVT技術>>
忍者ブログ[PR]