今朝は、健さん夫婦と共に 娘もそろって起床した。 めざましどようび・めざましどようび と
言いながらテレビを点けると なんてこったい テレビ東京「極上 めちゃモテ 委員長」が映り
横目で娘を見ながら チャンネルを替えようとすると 「ダメ!」と 言われ しかたなく健さんも
モテ子になる為の番組を見る事になった。 少し動けばもう一台テレビがあるけど面倒なので。
今日は、第29話 「ラブリー?セクシー?ヒョウ柄対決ですわっ」と言うタイトル。内容的には、
「今 流行のヒョウ柄をうまく着こなす」みたいな感じ。 この漫画を知らない人は 「なぜ?」と
思うかもしれないが ストーリー的には 主人公の「クラス委員長 北神未海」 がモテる女の
子になる為にパーフェクトな委員長を目指して日々努力中。といった感じ。 本編に話を戻すと
そもそも 「ヒョウ柄」自体がジャングルでのカモフラージュ柄と言う事で 上下、緑色の洋服を
ベースに 濃い色のヒョウ柄は 靴とかコサージュ的な小さなパーツに。 薄い色のヒョウ柄を
スカーフなどの大きめのパーツに使用した コーディネイトの服装が紹介されていました。まあ
無難な所でマトメテありました。 がしかし 街中はコンクリートジャングルですので緑が少ない
から やはり 「ヒョウ柄」 はよく目立つような。 たとえば流行りの トレッキング(山歩き)など
服装ならいいかも。 アウトドア用品の「モンベル」さんどうでしょうか。 遭難したら目立たない
けど 他の人より服装で差をつけたい人は「ヒョウ柄」いいかも。「モンベル」で言うとTBSさんの
「がっちりマンデー」に出演した回に見た 世界最軽量 「EXライトダウンシリーズ」 の ダウン
ジャケット が今年の冬は欲しい感じ。 健さん 上に羽織ると肩がこるので。 Tシャツより軽い
150gと言うフレーズが頭から離れません。 がんばって ¥18.800円貯めなければ。
PR