忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 22:49 |
第15回 イーストカップ チャンピオンシップ


  我が家の 日帰り旅行?の 最終目的でもある 福岡空港に ほど近い 博多区の

  東平尾公園内に建つ 「アクシオン福岡」 に到着しました。

DSCF0013.JPG
















  11月  20日 (日) の話ですけど・・・ ここで行われた 第15回 イーストカップ

  チャンピオンシップ に 岡山県の代表として 参加させて頂きました。

  九州のチームと 岡山から沖縄までの 32チーム が参加する もの凄い大会。

bccb70db.jpeg

 









 






  そんな大会を こんなに凄い体育館で  行えるなんて 選手達も 幸せですねー。

  出場チームの顔ぶれだって この夏 、東京体育館の 全国大会に  県の代表と

  して顔を合わせた  北園学園(沖縄県)  ・  国分西スポーティーズ(鹿児島県)

           ダイアモンドバックス日向(宮崎県)・スクラム熊本(熊本県)

            モンキーパンチ (佐賀県) ・ 真津山ももたろう (長崎県)

            黒亀  (大分県)   ・   オオハタ ブレイカーズ (大分県)

            ぶらんどPARSLEY山本(広島県)・ 明日華クラブ(岡山県)

  そして 地元、福岡の 高取ファイターズ さん。  全国には 来て無かったけど・・・

  うめちゃんズ さんなど 福岡県勢の 力が  きっ抗した 強豪チームが勢揃いです。

  そして 試合内容に・・・  しばらく 福岡空港の 素晴らしい景色を ご覧ください。

1451e2db.jpeg  


  















         
  そして優勝は スクラム熊本(熊本県)、 準優勝 オオハタブレイカーズ(大分県)

  3位 うめちゃんズ(福岡県)、 4位 高取ファイターズ(福岡県)  でした。

  我が チームの 試合内容を無視して 成績発表させて 頂きました。 入賞した 

  どのチームも 守備がしっかりしていて 子供達も 個々が 冷静沈着で スキが

  無かったですね~。 自分達のリズムに 相手を引き込む戦術は ホント 脱帽と

  いった ところでしょうか。 よい勉強になり 来年、 春に向けてのチームとしての

  課題も多く 見つけられたと思います。   大会実行の 方々には 大変お世話に

  なりました。 来年、 春の全国大会(名古屋?)で 皆様方と 再開  出来るように

  親子、共々 がんばって参りたいと思います。


 

拍手[0回]

PR

2011/11/26 14:14 | Comments(1) | ドッジボール

コメント

運転、大会応援、また運転とお疲れ様でした!
充実した24時間という所でしょうか

またこの大きな大会に参加できた、子供達は幸せものですね!
子供達が親になった時に、自分達がしてもらったことを
我が子も含めて、思い出してくれたらいいな~

ラーメン健さんさん言うだけありますね~
とっても美味しそうです
私も、妹が福岡にいる間に行ってみたいと思いました!
ぜひ行くぞ

posted by あっぷる♪URLat 2011/12/02 16:14 [ コメントを修正する ]
Re:無題
 子供の話じゃなくて スミマセンが 健さんの 一押しは 「もつ鍋」、

 でして・・・ やはり本場の「もつ鍋」は この辺りで出されているのと

 全然違ってて 断然、旨い。 福岡の会社を 退職してから その後、

 何度か訪問するも お店での注文は 2人前から が定番。 妻Mは

 「もつ」苦手でして・・・ 今に至りましたが 今度、 息子が中学生に

 なれば 日曜日を利用して本場、福岡で 2人 「もつ鍋」を囲んで

 語り合うのも 良いかも。 なんて その日を 楽しみにしとこー。
2011/12/21 21:48

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<三井アウトレットパーク倉敷 | HOME | 日帰り旅行? 3>>
忍者ブログ[PR]