何と無く と 言いますか 5年間、息子の成長と共に大活躍しました ルーフボックス を
今日 、健さんの 愛車 日産 キューブキュービック 1500cc (年式 H18) の 上から
降ろして あげました。 キューブ (新古車) を 買って すぐ のせて ましたから・・・
17㎏ の 「足かせ」 を 外してもらい ポチ (キューブ) も 嬉しそう。元気に走り回って
くれそうだし 燃費も伸びそうで イイこと ずくめ ですねー。
しかし 何事かあった時の為に ステーだけは 残しましたが 何だか ブサイク!。
家族からも 「大不評」 でして・・・。 そうなんです 自分で言うのも 何なんですが・・・
メチャクチャ 似合ってて カッコ良かったんです。 ベストチョイスでした!。
カーメイト製 の イノー ローダウンクルーザー BR560 SERIES。 値段が手頃な
のに加え 表面塗装は 3層 も されておりまして・・・ 屋根なし駐車場で 5年間も
のせっぱなし でしたが変色なし。 低い フォルム が 最高に すばらしい!。
自分のキューブに似合うかは 「3Dシュミレーター」 と 言う
カーメイト HP http://www.carmate.co.jp/inno/3d/ これを 参考にしまして 収納力
よりも 見た目 チョイス で選びましたから・・・。 息子の 習い事 (ドッジボール) で
よく スポーツバック 、 4~5個 を 満載して 遠くまで遠征に 行ったっけ!。
これが 過去の 懐かしい思い出で 終わるのか? はたまた ルーフボックス また
のっけて じゃんじゃん 走り回る のか?は まだ解りませんが・・・
ブサイク キューブ号 じゃ~ ちょっと なんて考える 「笠岡の夜」 でした。
PR