昨日の事になりますが・・・ トランスフォーマーばりの 変形マシーンを
下受けさんの工場から 頂いて参りました。 お祖父ちゃんが
お孫さん にと 買い求めた と 言う スーパーカー。 カッコイイ です。
正式名称はハンド・カー グリーン 07押車 おやごころ。 木のぬくもり
たっぷり 昭和レトロ感が ハンパ無い この商品ですが・・・
実は、2002年製。 平成の商品です。 静岡県島田市宮川町の
㈱ 前川木工所 さん が 手づくり している 懐かしの玩具です。
変形前の形が こちら。 折りたたんで コンパクトになり収納、出来ます。
黄色い部分が オルゴールになっていて押すと メロディが流れます。
変形するとこんな感じ!。 押し車に 早変わり。 全国的に名の通った
名称としては、 玩具名 オルゴール付 カタカタ。
そうね! カタカタ と いった方が 分かり易い。 生後、6~7ヶ月を経過
しました 赤ちゃんが よちよち歩き の際に 使用する 押し車。
2002年当時の 販売価格(定価)、¥5,200-。 手間の割には安い~
ホント!懐かしくて ついつい 頂いて 帰って参りましたが・・・
うちには赤ちゃんがいなかった。でも何だか落ち着く 玩具の話でした。
PR