またまた この季節がやって参りましたね~ 「幻のラムネ」 として 今や
全国区で 名が知れ渡ってしまい 入手困難 必至!の ラムネ菓子
レインボーラムネを巡る熱き戦いが どうにか順調に 9月に開催されそう
です。 ラムネ菓子の 奈良県 イコマ製菓本舗 http://www.ramune.net/
こちらの ホームページが 本日、更新? たぶん。 最近は 毎日、見てた
んで・・・ 奈良県生駒市の ふるさと納税の特典(特産品)商品に
なったこともあり9月の予約受付は 大丈夫かな? なんて 勝手に思って
いたんで。 まだ予約も 当選も しても、始まっても おりませんが・・・
何だか 嬉しい!。 とても良い気分で 戦いに望めそう。 やるぞ~
受付期間 平成26年 9月22日 ~ 平成26年9月27日到着分まで有効
以上の日程でレインボーラムネを購入する権利を抽選して頂くハガキを
官製ハガキに 必要事項を書いて イコマ製菓本舗さん に 送ります。
(詳しくは、上の イコマ製菓本舗のホームページ で 確認して下さい。)
一年に2回しか 抽選がありませんので・・・ 記入ミスは、命取り で~す。
予約期間まで 2ヶ月近く まだ ありますので・・・ 期間内での 出し忘れ等
こちらにも 御用心 下さいませ。 話は かわりますが 昨今、 子供用の
玩具、「妖怪ウォッチ」 など 希少性のあるモノを 転売目的だけで 入手し
高値で売る人が おられますが 寂しい話ですね!。 こんな方から
買わないでほしいな~。 もうすぐ誰でも買えれるようになりそうなんで・・・
レインボーラムネは と 言うと 買えるどころか どんどん入手困難に
なっている プレミアム商品 で あります。(こちらも ネットで 高値で売買)
しかし しかし このラムネ 元々は、平成10年から 1袋(5個)の包装で
駄菓子屋なんかに売られてた 素朴な味の商品。 皆さん 頼みますから
高い値段を出して買わないで下さい。普通のラムネです。 奈良県民でも
入手困難になっているのは事実ですが・・・ 当選をかけて 予約注文に
参加する人が増えるのは 大歓迎です。 健さんも 燃えますから・・・
いよいよ ですよ~ みんなでハガキ出して当てよう! レインボーラムネ。
(正確には、購入する権利を抽選で当てて 購入する。 ですけどネ~ )
(普通のラムネといってもやっぱ美味い。 人にあげると喜ばれる手土産)
PR
レインボーラムネHPが更新されているのを見て、久しぶりに健さんブログにやって参りました。いよいよこの時期がやってきましたね。今回の倍率はどんなものになるのでしょうか…。ま、そんなことを考えてもキリがないので覚悟して挑むつもりですが。
お互い当選報告ができるといいですね。