テレビで 森のバター と言われる 「アボガド」 が 今、女性達の間で
大人気になっていると言う 特集をやっていた。
なんでも アボガド (レシピ)を特集した雑誌が 即完売するなど とにかく
すごい らしい。 我が家の 食卓にも 時々 、 登場しますが うちでは
もっぱら “ わさび醤油 ” で食べる方法 を とっておりまして・・・。
何か ほかの味付けで ドレッシング的な 簡単に かけて食べれる物はと
インターネットで 調べておりましたら 懐かしの 思い出の味 を 発見。
健さん 高校を卒業後、 2年間 福岡の方に就職しておりまして 先輩によく
連れて行ってもらった 博多の やきとり屋 さんの スタイルと言えば
付け出しに キャベツ そして 焼き鳥と共に キャベツ。 それを 酢のタレを
付けて食べる。 このタレの正体が解らぬまま 地元の戻りまして・・・。
こちらの スタイルでは キャベツ が出て来ないパターンが多く、 キャベツが
出ても 塩を付けるのが 支流ですから・・・ このタレ欲しい~。 何としても。
この商品は、 福岡県 の 「くばらコーポレーション」 さんの
「キャベツのうまたれ」 と 言う そうでして・・・
他にも こちらの ホームページを見つける キッカケとなった アボガドを使った
レシピに 登場する 「 トマトのうまたれ 」 、 きゅうり を よく頂く この時期に
ピッタリの 「きゅうりのうまたれ」 なども販売されていました。
興味のある方は、 こちら http://www.kubara.co.jp/ を 閲覧してください。
ホームページの 取扱店の所を 頼りに 笠岡の マルナカ を探しましたがダメ
でした。 この近辺 だと マルナカ ・ 両備ストアー ・ イズミ などに 置いてる
らしいのだけど・・・。
懐かしの 思い出の味に 再開 出来るのは もう少し 先になりそうです。
岡山県内で お見かけの方は、 ご一報くださいませ。
PR
トラックバック
トラックバックURL: