最近のお菓子は 明治の 「カール」などのように
「カールおじさん」や「カエルくん」の隠れキャラが
お菓子の中に紛れ込んでいる物だったり 森永の
「おっとっと」には通常の魚の他に 「クリオネ」や
「潜水艦」と言った隠れキャラ等が入っていたりと
お菓子を食べる以外に こういった隠れキャラを
探す楽しみもあって ワクワクするような食べ物に
なっている。お菓子の入っている容器にも変化が。
写真のように バーコードの部分が 面白い事に
なっている。 上が15周年を迎えた カルビーの
「じゃがりこ」です。きりんのキャラが胴上げされ
ています。(バーコードの部分で)
下の写真がこのたび日本シリーズ進出を決めた
ロッテさんの お菓子「トッポ」様です。なんと神神
しい。チョコといえばLOTTE。 パリーグと言えば
千葉ロッテマリーンズでしょ。こちらはバーコード
の部分が本で 箱の下に 「読書のお共に 最後ま
でチョコたっぷりのトッポを!」と書かれている。
さすがです。 さすがロッテです。 探してみると まだまだ楽しい事が いっぱい見つかるかも。
「カールおじさん」や「カエルくん」の隠れキャラが
お菓子の中に紛れ込んでいる物だったり 森永の
「おっとっと」には通常の魚の他に 「クリオネ」や
「潜水艦」と言った隠れキャラ等が入っていたりと
お菓子を食べる以外に こういった隠れキャラを
探す楽しみもあって ワクワクするような食べ物に
なっている。お菓子の入っている容器にも変化が。
写真のように バーコードの部分が 面白い事に
なっている。 上が15周年を迎えた カルビーの
「じゃがりこ」です。きりんのキャラが胴上げされ
ています。(バーコードの部分で)
下の写真がこのたび日本シリーズ進出を決めた
ロッテさんの お菓子「トッポ」様です。なんと神神
しい。チョコといえばLOTTE。 パリーグと言えば
千葉ロッテマリーンズでしょ。こちらはバーコード
の部分が本で 箱の下に 「読書のお共に 最後ま
でチョコたっぷりのトッポを!」と書かれている。
さすがです。 さすがロッテです。 探してみると まだまだ楽しい事が いっぱい見つかるかも。
PR
トラックバック
トラックバックURL: