世間は ゴールデンウィーク 真っ只中 ではゴザイマス・・・ が 健さん の家では
中学1年生の息子の 部活動が 明日まで あると言う事で 何所にも行けず 家で
缶詰め状態。 健さんは 一ヶ月後の 田植えに備え 日中は お手伝い ですが
夜の退屈凌ぎで レンタルビデオを借りにゲオ笠岡店に行きました。お目当ては
戦争モノ か 香港アクション系 で探し始めまして・・・ 人物から ドニーイェン か
ジャッキー・チェン を 見ておりましたら 大福星・五福星・七福星が 目にとまり
ジャッキーの映画に 照準を 絞りました。 ここでよく見なければ ならないのが
「日本語吹き替え」になっているか どうかでして パッケージを手に取り 細かく
チェック しておりましたら ファースト・ミッション (龍的心) を偶然、手に取って
おりまして あらすじ を読んで 内容を 思い出しました。 ハイ!これ借ります。
1985年製作の 映画ですから 健さん 中学生です。ハイ!。 2008年に DVD化
されてたんですねー 松竹さん ありがとう!。 健さんは この映画に 出て参り
ます サモハンキンポー さんの役所が強烈で覚えていたんだけど DVD化され
るに あたり この映像の取り扱いを巡り DVD化されるのが 遅れた らしいから
これを見つけて はしゃいでた 健さんも チョット反省。 問題シーン 部分の
吹き替えの音が無かったんで おやっ? とは 思っておりましたが 一緒に見た
子供達には 少し説明が必要です。 息子と同じ年の頃に 笑って見ていた自分
にも少し ショック。 そんな時を超えて 考えさされる 「兄弟愛」 をテーマにした
作品となっております。それとは 別に この作品を ブログに載せました 一番の
ポイントが ジャッキー・チェンの歌声が聴ける事でして・・・オープニング場面で
「CHINA BLUE」 が エンドロールで 「TOKYO SATURDAY NIGHT」
が 二曲も ジャッキー の美声が聴ける この DVD オススメです。
PR