毎年、ニシナで働いております母親が クリスマスに買ってくれる
ニシナで販売しております クリスマスケーキ。いつも 事前に
カタログで選んでおいて24日に受け取るシステムでありまして・・・
わが子(兄弟3人)分、 毎年 買っておりますから 金額的な事も
心配して 3.000円以内 の モノを 選ぶように しておりましたが・・・
いつも 同じモノ(ニシナ いちごスペシャス 5号)ばかりでは と思い
少し高いヤツ を 1.000円 渡して 今年は、買ってもらう事にした。
「聖夜をかざる いちごたっぷり スペシャリティ・15㎝」 って ヤツ。
岡山のスイーツのお店 ケーキ洋菓子店 「フリュティエ」さん の
15㎝ クリスマスケーキ 3.600円(税別)。 ちょっと 嫌な 健さん。
でも 言いにくい事も 親だから言えるし 今回は、言って正解!~
そう思いましたネ。 やっぱ値段 と お店 ですわ~ 全然、違うもん。
神々しく輝く フリュティエ の マーク。上にのる イチゴもフレッシュ。
今回は、23日に 少し お金使っちゃたんで 笠岡湾干拓の 朝摘み
イチゴの購入は、見送っていたので どうかな?とは 思いましたが
さすが フリュティエ。使っている いちご も 美味しい。 断面もイイ!
ふわふわ スポンジ( しっとり系) と フレッシュいちご ・ 生クリーム
たっぷりが 交互に層になっている。上のブルーベリーの まわりは、
ジュレ?(ゼリー っぽいヤツ)かな この酸味と 甘すぎな生クリーム
何より やっぱスポンジの しっとり系は、“ 神 ”。大変 美味しかった。
まだ 間に合う? http://www.fruitier.jp/sweet/xmas/index.html
フリュティエの クリスマスケーキ、 HPで ご確認 下さいませ。 終了。
PR