忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 12:25 |
仕事と親切心とは・・・


 仕事で色んな方と接しておりますと・・・ 時に 親切心を仇で返される事が

 ありまして・・・ まだまだ自分の人徳の無さを 痛感!する事があります。

 仕事中の親切 って 営業の一環として本来なら金銭のやり取りが発生!

 するべき所をお金を頂かずに行い いざ大きな金額の仕事に発展した際、

 お金を頂かずに行った工事も入れて 見積もりして出す って 細工を よく

 やりますが・・・ 相手を見誤ると 相見積もりを取られておりまして・・・

 値段が高いと 断られます。  無償で 数回、足を運び 点検・修理を 行う

 ちょっと知ってる お人好し より 後から呼ばれて行く 赤の他人の方が

 人情も無いし 有利なのが 今の世の中 なのです。  でも 私は、不器用

 なんで・・・ 親切心全開 の 人情路線 で 突っ走っております。

 干支 が イノシシ なんでね~    そんな エピソードが こちらでして・・・

 今日、工事を終えた現場なのですが・・・ 昨年の1月に だましだまし

 使ってもらっておりました お客さん家の 石油給湯機 が とうとう 壊れて

 (勿論、だましだましは 健さんが行って タダで直していたのですが・・・)

 このお家は、 お婆ちゃんの一人暮らして最近、痴呆の症状も出始めて

 いた事から 電化住宅 を 検討したい(加熱機器は、少し前からIH) って

 大阪に住んでる息子さんに言われ、 応急処置で 会社の 仮設用の

 石油給湯機を 取付け代のみ頂き 貸出し、エコキュートなのか はたまた

 電気温水器 なのか? 即対応とか 金額で言えば 石油給湯機 だとか・・・

 説明だけさせて頂き 反応待ち・・・   反応が無い!  数ヶ月 放置プレー

 その間、 お母さんから 「お湯が出ない」 と  電話があり・・・  灯油が空~

 痴呆症だから仕方が無い!。 その お家にあった灯油を 無料で給油。

 息子さんに訳を話すと ようやく エコキュートを設置する見積りの 依頼を

 受け・・・ 提出するも・・・  またまた 数カ月間、無視?放置 されまして・・・

 夏頃もう一度 催促すると・・・ 他所で相見積りを取ったら お宅の方が高い

 だって。   そりゃ~  そうでしょうね~   で どうしろと・・・

 「相手と同じ金額に してくれれば お宅で工事する」  だって。  ホ~

 腹が立ったんで 相手と同じ金額 + 設備機器に延長保証(3万円相当)。

 バカ!かな とも 思いましたが・・・  相手が まだ 値引きする事も考えて・・・

 で 我が社が 仕事を させて頂く事に・・・  ありがとうございます。    ひぃ~

 で 仕事は、決まった ものの2日間 仕事が休める月が無いと今日に至る 。

 昨日は、昼までに来るって言い 14時過ぎに到着!。 自分が来るまで

 家の中に入るな的に事を言ってたね~ 給湯機器は、地下室に設置予定

 なんで・・・  地下室(外から入れる) の カギだけ開けてもらい 先行作業。

 こうでもしないと 仕事にもならない。居住空間に 下請け が 勝手に入って 

 お金が無くなったと お母さんに言われたら困るから だと 思うのですが・・・

 だったら 朝から帰って来て~  で 本日、昼までに大阪に帰る(車で)んで

 朝9時半頃、 「宜しくお願いします。  帰ります。」  だって!。  何を?

 宜しく?  当然、 現場(仕事) かと 思ったら・・・  下請け が 家内を 出入り

 している間、お母さん と 下請け の 動きを じっと見てい てみたいな・・・

 わしゃ~ 暇人か?  まあ じっと耐えて 1年越しに 工事完了。  その後、

 メールにて 工事の完了を報告!。  すると 今後共、 宜しくお願いします。

 だって!。請求書を出して お金、頂いたら 縁は、切れないんだね! 終。

 

 




拍手[0回]

PR

2015/12/05 20:36 | Comments(0) | おバカなネタ!
ポッケのカレンダー


  現在、リフォームをさせて頂いております お客さんのお宅に 2匹、猫が

  飼われておりまして・・・ 何でも この家に住む 娘さんが “大の猫好き”

  だ そうで ありまして・・・ 猫と一緒に 毎日、寝起きしているそうです。

  そんな “猫好き”さん ですから・・・ 家の中に掛けてる カレンダーまでも

  当然、猫 で あります。  こんな カレンダーでした。 確かにカワイイ!。


      


  いろいろ権利とかあると思いますが 販売元がわからないので この猫を

  飼い 写真を撮ってブログにアップしている方のブログの方を貼らせて

  頂いておきます。 http://blog.pokkeboy.com/ スコティッシュフォールド

  って 種類の猫、ポッケ ちゃん だそうです。 たれ耳が特徴的なんだけど





  紙風船らしき物を頭に被ってるんで普通の猫っぽく見えますが頭に物を

  被った状態でカメラ目線。嫌がっている素振り無し。 この猫、プロです。





  “猫好き” でも 無い 健さんがブログネタ(おバカなネタ!)に取り上げた

  理由がコチラ!。 「アイヤー、オナカスイタアルヨー」。 ツボ、でした。

  しばらくの間、使わせて頂きます。 猫なのに、“大胆発言” ですな~

  国際問題を引き起こそうとしているのかな? この平成の世に。 拙者は、

  知らんで御座るよ。  ポッケに代わって スイマセンでした。  終~了~。

  

  


  

拍手[0回]


2015/07/30 22:38 | Comments(0) | おバカなネタ!
腹痛!


  本日、午前1時を過ぎた頃に 腹痛で目が覚めて それから寝られませんでした。

  つい1週間前にも 夜中に 同じような症状に その時は、43歳でありましたので

  正露丸などを飲み やり過ごしたのですが・・・ 今回は、腹痛の他に ムカムカも

  ついて来まして 本気で会社を休もうか?と 悩みましたが 仕事に行く事に・・・

  トイレに何回も駆け込み ゆるいウンチが出るようになると少し楽になって来た。

  とは言え 44歳の誕生日を迎え 若くは無いと自覚しております健さん、

  一週間前の事もありますから・・・ 念の為、医者に行く事に しました。 お腹に

  細菌 でも いて 長引いたら 嫌ですから・・・  先生に お腹の痛い部分を言うと

  腸の角の部分だからと 触診をしながら 先生は、大丈夫そうに 言いましたが

  一応、細菌検査をする事に。 検査キットは、便を採取するのでは無く

  大きな 綿棒みたいなのを 肛門から入れて 先に付着した便を調べるタイプ。

  いざ  痛たたた~  簡単に入りません!。 今までの腹痛より 痛い~

  健さん、肛門が デリケートゾーン なんで・・・  どうでも良い情報 ですがね~

  結果は、数日後 との事。 ヤバければ向こうから電話が。 そうで無ければ

  一応、こちらから電話して 結果を聞く事になるそうです。  痛い思い したんで

  何事も無ければイイのですが。 買った車のお金の事もあるんで。 終~了。








拍手[0回]


2015/05/21 19:36 | Comments(2) | おバカなネタ!
受験勉強とコタツ机


 健さんがブログを更新する手段、 スマートフォンを持たずガラケーを使って

 おります 健さんにとって 自宅の2階の部屋の コタツ机に置いている

 パソコンで行なうしか 無いのでありますが・・・  最近、中学3年生の息子が

 健さんが仕事から帰る前から ずっと ここを占領して 高校受験の勉強を

 やっておりまして・・・ やっと今日、久々にブログ更新でゴザイマス・・・

 子供部屋は、それぞれ子供達に与えてありますが・・・ 冷暖房(エアコン等)

 設置しておりませんので・・・ コタツがあり エアコンもある 夫婦の寝室は、

 子供の受験勉強には ピッタリ!の場所なんですけど・・・ 少々、 困る。

 ブログを書いている事を 理解されていない 健さんが言いますと・・・

 ただブログを書きたいだけで  真面目に受験勉強してる息子に 「どいて」、

 なんてよく言うな~ なんて言われちゃっておりますから・・・

 ブログを書こうとする事、自体が悪なのでありますね~ 今日は、ラッキー!

 まあ受験勉強も 短い間だけなので しばしのガマン ですね。

 息子には 悔いの無いよう頑張って 自分の行きたい学校に合格して

 もらいたいと思いますね~ とは言え コタツ机は、最高!ですな~

 デスクワークも コタツ机で出来れば冬場は、最高ですけどね!。 無理か。

 

 


拍手[0回]


2015/01/17 23:00 | Comments(0) | おバカなネタ!
健康に気をつけて・・・


 本日は仕事で 下請けさんのお店で 油を売る(無駄話)を しておりましたら・・・

 と 言いましても 営業マン ですから 下請けさん とて お客さんになりうるんで

 営業マンのトークに 無駄な話は ゴザイマセン。  あしからず!。

 昨日の話では ありませんが・・・ 仕事を終えた後の 健さんの話は、妻M

 中学生の息子も 他人のフリをするほど、 くだらない話 なんだけどね!~。

 ともかく 時刻は、午後4時ぐらいで 小腹が空いて来る時間帯に

 コーヒーを出して頂きながら 店主の腰痛の話から 健康についての話になり

 最近、店主の奥さんが試していると言う 自家製の 「ニンニクの燻製」の 話に

 なりましてですね~ これを毎日、1かけ 食べている事で この冬は 風邪を

 ひいていな いらしく 話のネタにと 1かけ 食べさせて頂く事に。

 北海道から取り寄せた大きなニンニクを 何でも 数日間かけて自宅で燻製に

 しているそうで 大量に作れないらしく 食べ終えたぐらいに 次が出来る って

 ペース らしい。 いよいよ ニンニクの燻製 と ご対面ですが・・・ さすが

 北海道産、1かけ が デカい!。 ニオイは 燻製なので 少ない との事。

 それを 1かけ 頂き(食べて)、 会社に戻りました。   元気には なりそう

 でしたが・・・ 空腹の体に 刺激の強い ニンニクは 正直、マイナス でした。

 激しい 胸やけ?  胃もキリキリ? ゲップ、ニンニク臭~い。 殺す気か!。

 どうにか ガマンの後、 胃に食べ物を入れる(夕飯を食べる)と 落ち着いた。

 健康に良い だろう ニンニク、食べる時間帯には 気を付けましょう。 終了~。





 

拍手[0回]


2015/01/08 21:29 | Comments(0) | おバカなネタ!

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]