健さん あまり お酒が強くないもので・・・ 普段、家では晩酌など
していません。 しかし 妻Mの場合、もともとお酒 嫌いな方じゃ
ないので 買い物当番の特権を利用し自分好みの 缶チューハイ
などを 時々 二本程度、買っては 美味しそうに飲んでいる。
健さんも コップに半分程度、 分けてもらい 飲みますが それで
満足。 健さんの 戦闘能力は 普段、 コップ一杯程度です。
体質的なものも ありますけど お酒 飲めないと 人付き合いも
ままなりませんので 以前に スナックで飲んだ事の あったコイツ
「阿波の香り すだち酎」 を購入して 毎晩、 飲む事にしました。
これなら 氷と水で 濃さも調整 出来ますし 飲めるだけ つくれば
イイ のですから。 とは言え 二日、経過した時点で この減りよう
ですから 720ml 飲み干すのに あと何日かかる事やら。
地球環境 と 財布に優しい 健さんの 晩酌プロジェクト。
しかし 買い物当番の ダムが 決壊しておりますので・・・ 今後の
プロジェクトに 影響を及ぼす恐れも・・・
なんて またまた くだらない事を考えている 笠岡の昼下がり。
PR