忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/04 15:59 |
伝説のスニーカーとバイク

  明日、 10月21日(金)に 「東映まんがまつり 1973年夏」 の映画が DVDで

  復刻! すると言う情報を紹介しましたが  その中に 「キカイダー01」 と言う

  石ノ森章太郎先生 原作の特撮物が収録されています。人造人間キカイダーが

  悪の組織と闘うんだけど その戦闘員に注目。   雑な被り物に 薄い全身タイツ

  そして 足元が 大半の戦闘員が 「コンバース」  のスニーカーを履いています。

  戦闘員とて、設定は 人間では無いハズだが。 なんとも ゆる~い空気感です。

  ”CONVERSE” と言えば1902年創業の アメリカのシューズ販売製造会社で

  最近、 「ナイキ」 に経営が移りましたが 独特の キャンバス素材と 色使いは

  どんな服装にもマッチすると言う事で 今でも さまざまな年齢層から支持されて

  おります。 健さんも こんな感じの靴が欲しくて シュ―ズショップに行きましたが

  コンバース デビューする勇気が無くて  (恥ずかしい)、   同じ キャンバス素材の

  「インディアン」 のハイカット スニーカー を買いました。

  あまり他人が履いてないけど 知る人ぞ知る ってやつでしょうか。 このメーカー

  元々、 ハーレーダヴィッドソン と 並ぶ 伝説の アメリカンバイクブラン でした。 

  しかし 一度 経営不振で解散して 近頃、  50年ぶりぐらいに復活した会社です。

  インディアン モーターサイクル  HP です。 http://www.indianmotorcycle.co.jp/                             

  若かりし頃、ハーレーに憧れ ハーレー Tシャツ着てましたけど 実際、ハーレー

  買って乗りだす 友達が出て来ると 恥ずかしくて 着れなくなっちゃいました。

  しかし復活した 「インディアン」 のカスタムバイク、日本での販売価格は なんと

  450~550万円なり。 笠岡辺りで乗ってる人などいません。このへんがいい!。

  スニーカーには バイクと同じ 「インディアン」の ロゴ が入って おりますし・・・

  ささやかな 優越感に浸れる ちょっとお洒落な スニーカーのご紹介でした。

     宜しければ 公式サイトにもどうぞ。  http://www.indian-lfg.com/

  ちなみに 健さんは  インディアン ハイカットスニーカー ID-232C ホワイ ト履いてます。


 

拍手[0回]

PR

2011/10/20 16:35 | Comments(0) | 自動車の話

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<SUBWAY | HOME | 復刻!東映まんがまつり 1973年夏>>
忍者ブログ[PR]