忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 16:45 |
119番の日


  本日、11月9日は 「 119番の日 」って ラジオで言っておりまして・・・

  言われてみれば そうとも とれるな~ 初めて知りました。 でも何故!

  1月19日では?と 思われる方も おられるかと思いますが・・・ 多分、

  秋が空気が乾燥し、火災が起こりやすい季節だから11月9日の方を

  選んだんだと思います。今日から全国一斉に「秋の火災予防週間」が

  始まりましたから間違い無いネ!。健さんも 昨日は、毎月10日は、

  「防火の日」の 広報活動を午前中に行って  昼から 今日からの 

  「秋の火災予防週間」を知らせる広報パレードを行なって参りました。

  地元の分団(全5分団)の 車両(消防車)5台を連ねて 広報活動を

  行なって参りましたよ~ 2015年の標語は、ですね~ と その前に・・・


      


  2015年  秋の全国火災予防運動 の ポスターの表紙を飾っているのは、

  清原果耶 さん。  うちの分団は、こちらを頂いておりました。   貼っとこ~


      


  別のバージョン (ポスター)も あるみたいです。    消防カラー かな~


     


  宝くじの助成を受けて作成されたバージョン も あります。  こちらは、

  葵わかな さん が 表紙を飾るポスターです。  そろそろ標語、行こ~

  「 無防備な心に火災がかくれんぼ 」 です。  本日、 11月9日 から

  11月15日 まで が 火災予防週間(火災予防運動期間中)です。

  うちの分団は、11月12日(木)の夕方に 広報活動を行う予定です。

  皆さん、防火の意識を持って 119番を回さないよう 心がけましょう。

  




       
 
 

拍手[1回]

PR

2015/11/09 20:17 | Comments(0) | 笠岡市消防団魂!!

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<健さんの広報活動 | HOME | クリナップ フェア>>
忍者ブログ[PR]