今日は、仕事が終わった後で 「秋の火災予防運動」 の 広報活動 を 行なって
参りました。 そうです 今年も 11月9日 から 11月15日 までの 1週間、
全国一斉 に 「秋の火災予防運動」 が行なわれておりまして この地域は、
5分団 ありますので 分担して 夜回り みたいに 18時30分から 日替わり で
広報活動 を 行います。 今日は、うちの分団が 担当の日 でした。
しかし 「平成26年度全国統一防火標語」 にはビックリ しましたね~ 笑った。
日本損害保険協会さん の 実際のポスター の 画像をお借りして 防火標語を
ご紹介 しましょう。 と その前に 数々の、女優の卵が表紙を飾り その後
スターの階段を駆け上がった今年のポスターの表紙を飾るのが 福島県出身、
14歳の 優希 美青(ゆうき みお)さん です。 そして お待たせしました
親しみやすいひびきとお子さんにも伝わりやすい表現を心がけた と 言う
北海道 の 女性、小林さんの作品(防火標語)が こちら
「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」。 いいでしょ~ 一度、聞いたら
忘れない ような 耳に残る響き ってのが 重要なので これイイですね~
全国のみなさん 今一度、火の元点検 宜しくお願いいたします。 終~了。
PR