忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 22:10 |
増えるご飯の友

          先週の日曜日に 高知県にて ドッジボールの大会がありました。

          健さんは 用事で行け無かったんだけど  息子の引率で妻が

          参りましてですねー・・・ 帰りの パーキングエリアにて 2種類の

          「ご飯の友」 を お土産で買って来てくれた。 それがこちら。

28fc4a7d.jpeg















           冷蔵庫に入っている 他の商品と共に 写真を写してみました。

           実際に 今回、購入したのは

           『食べる赤唐辛子』 と 『四万十 生姜 鰹・昆布・ちりめん』 の2種類。

           何故か 「紳助社長のプロデュース大作戦」 の企画、「めし友グランプリ」で

           有名になった 『食べる青唐辛子』 の方を 買ってこないのが妻らしい・・・。

           もう 一個の 四万十さんの方は 完全に 佃煮 ですし・・・。

           どうせ 高知自動車道 を行き来 したのであれば 健さんなら

           馬立 PA (うまたてパーキングエリア) に立ち寄って ネットで半年待ちの

           霧の森工房 さんの 『霧の森大福』 を ダメもとで 売っているか チェック

           して帰るのだが・・・。 残念ながら 妻は、情報通では無いので・・・。


          話は 大幅に 脱線したが 他にも 

     
            「のっけて食べるたれ ねぎ塩」    北海道のタレ屋  ソラチ

                「黄金の味 具だくさん」         エバラ食品工業

                「辛そうで辛くない少し辛いラー油」    桃屋


          などを 日替わりで 試していますが これだけを ご飯にかけて・・・

          みたいな事は やはり しませんねー。

          あえて この中で 一つ選ぶとすれば   朝、 生卵 と 醤油、数滴と

          共に 「たまご かけ ご飯」 が 美味しく つくれる

          「黄金の味 具だくさん」 でしょうか。




拍手[1回]

PR

2011/03/10 13:50 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<嫌な一日 | HOME | オファークイズ>>
忍者ブログ[PR]