昨日、ブログに書きました 事故の件 の 続きを書いてみたいと思います。
市民活動中(秋の道つくり) に 集団(計 6人) が 相次いで
スズメバチ(キイロスズメバチ) に 襲われて 病院に行くハメになった件、
今日、地域の役員の方が 「事故発生報告書」 なる 書類を持って我家に
来てくれました。 この書類は、笠岡市市民活動総合補償保険の適用を
受けるのを報告する書類でありまして・・・
文字通り 市民活動中に事故が発生したと認められ 保険がおりる事に
なりました。 金額は、1回の通院で 2,000円 だそうです。
健さんの 現在の症状は、頭 と 右足 の 腫れは 引きましたが・・・
両腕は、まだ 熱っぽくて 痛かゆい状態 が 続いている状態であります。
仕事には行きましたし もう通院は必要ないようなので 費用に かかった
医療費 1,940円 、 薬代が 430円 だったから 出費は 390円で
済みました( て 言うか これぐらいの症状で済んだから良かった) が
貴重な奪われた時間が帰って来ないのがキツイな~
秋の道つくり も 半分しか出来なかったし その後の 海岸清掃、そして
息子の運動会、 地域の運動会 にも 参加、出来ず 真面目な性格の
健さんからしてみれば 何とも 不完全燃焼な1日 でした。 昨日は・・・
スズメバチ に 「時間を返して」 なんて 言いた いですね~
巣穴を潰しに行こうか?と 考えましたが 二度目に刺されるのが
免疫力の関係で ヤバい らしいので 行くのを止めましたが・・・
健さんが 根にもつタイプで無くて 良かったね~ バリバリ 根にもって
いる雰囲気を お察し出来る かと 思いますが・・・。
仇討は市役所が してくれないかな~ その話は聞くのを忘れましたが
巣を ぶっ壊して ほしいですね~ 健さん 道具を 巣の前に 投げて
帰ってますから 巣が なくならないと 取りに行けないんでね~ 終了。
PR