健さんの勤めて会社が過去に施工させて頂いた電化アパートの
廊下の照明(ダウンライト)の球が切れていると 住んでおられる
方から 家主さんに電話があったらしく 保守点検等も 受けており
ます 我社が 取り替えに 伺うことになりました。
現場で電球を外してみますと 何じゃ こりゃ~ の 変な電球。
旧松下電工製 ツイン蛍光灯 ツイン3 24 ワット だって!。
あまり見た事、無かったケド とりあえず 困ったらホームセンター。
ホームセンター ユーホー 笠岡店 へ。 同じ タイプ ツイン3は、
ありましたが・・・ 32ワット のみ。 27ワット だったら仕方なく買う
かも? ですが・・・ ちょっと 大き過ぎて 駄目!でしょうね。
欲しいのはコレ!。 実際に存在する商品です。 ならば 本命の
笠岡市で唯一の大型電気店へ。デオデオ(エディオン)笠岡店へ。
すると 先程の ホームセンター より 品揃え が 悪くて
ツイン3 は 40ワット だか 何だか 写真の箱の倍ぐらいの長さの
電球のみ1種類のラインナップ。 クソです。 時間の無駄でした。
商品について聞こうにも 売り場スタッフ も 見当たらない。
たしか デオデオの本社は、広島県。その先は、言わないでおこう。
悪いのは、 笠岡市の 人口の少なさ です。 あしからず。
店員と話が出来ても 取り寄せ では、意味が無い。 アパートの
住人は、困っておりますから・・・ (私も、困っております。) で・・・
本当に困った時は、 隣町の ナンバ ホームセンター 鴨方店 へ。
何でも あります 揃います。 フツーに 置いてた。 24・27・32 と
品揃え 半端 無い。照明器具なんかも そこらの電気屋(デオデオ)
より はるかに安くて ラインナップも多いから 急な 追加での
照明器具交換は、よく 利用させて頂いております。 皆様、困った
時は、あなたの町の ナンバ ホームセンター へ 是非、 どうぞ!。
PR
お年寄りが買いに行けない、交換出来ないってことでストックしてるみたいです。見つからないものがあれば参考にしてください