健さんが 必死に捜索しておりました ㈱くばら コーポレーション さんの
「キャベツのうまたれ」 を うちの 妻Mが あっけなく発見して参りました。
それも 最初に捜索に行った 笠岡の マルナカ で。
置いて あったのは 野菜売り場の キャベツの前、だそうです。調味料の
コーナーに 一点でも 「くばら」 さんの商品があれば 店員さんに聞いて
いたのかも知れませんが・・・ そんな事とも知らず 用事で出掛けた玉島
でも 両備 ・ マルナカ と巡りまして 見つけ出せずいた所でした。
やさしい妻Mは ついでにと一玉、250円もする キャベツも一緒に買って
来てくれまして・・・ 思い出の味との 20年ぶりの再開に感動致しました。
しかし 欲をいえば その日の夕飯は 焼き鳥では アリマセンで・・・
うどん に 生のキャベツ って・・・ チョット 美味しさ 半減みたいな感じ。
ちなみに この うまだれ 冷やしトマト に付けて食べた所、 メチャ旨い。
トマトの甘みが倍増!。 こりゃ~早く 「トマトのうまたれ」 も発見して
トマト や アボガド に かけて 食べてみたい・・・
そんな事を考えていた矢先にですねー笠岡のハローズの野菜売り場にて
「トマトのうまたれ」 もあっけなく発見。 遠回りして 何やってんの・・・
何故だか 昔、見た 「花の子ルンルン」 を思い出した。 ルンルンが長い
旅路の末、 探していた 「七色の花」 が 実は 出発の地に咲く花だった
ように・・・ しかし 健さんの 探し旅には 壮大なストーリーも 友情も
無けりゃ~ 「花言葉」 すら 出て来ない しょぼい話でしたけど・・・。
みなさん 喜んで 頂けましたでしょうか?。 DVD化の予定はありません。
PR
トラックバック
トラックバックURL: