忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/03 18:56 |
カニと言う響き

            息子の成長を すごく気にかけている 我が家では ありますが・・・

            5歳になる 娘の方はと言いますと 何故か 勝手に グングンと成長

            して おりまして・・・ 「 食わず嫌い」 が多くて 食は細い方だと思うん

            ですけど・・・成長 著しい。 なので 洋服がすぐ着れなくなりまして

            この冬に着るものが無いちゅー事で 福山の  イトーヨーカードーヘ

            仕事が終わってから行きました。 買い物が終わる頃には 8時半を

            まわっており お腹、ペコペコ。 今日は リッチに 「焼肉~」なんて

            言っておりましたら  目の前に かに料理 「甲羅」 の看板が現れて

            軽い気持ちで 「ここ行く」。 なんて 言っちゃいました。  

            しかし 夜の部は 初体験でして  お値段が気 になる所ですが・・・

            すこし待たされて 個室に 通されると 子供用に カニのお面が2個

            テーブルの上に置かれており 下の子は すぐに被って はしゃいで

            おりましたが・・・  親はメ ニューをみると はしゃいでいる場合では。 

            おお凄い値段・・・   先に飲み物を 聞かれたので 水って訳には・・・

            子供も6年生ぐらいになると 財布事情を よく理解してくれており・・・

            1400円の 「北海ちらし」 にしてくれました。 何、高い・・・ だって

            下の娘が注文した 「お子様松花堂」 でも 1300円なので 安い。

            そんな息子の気持ちが嬉しくて・・・息子にとって 2回目の  「甲羅」、

            ですから 「ちり造り」、 「かにマヨ」 など単品も注文。 自分の膳に

            付いている カニの刺身なども 食べさせてやると 目を丸くして

            「美味い・美味い」 と 大喜び。 食べ物で こんな表情見せたのは

            生まれて 初めてで 今日は 来て良かったなーと思いました。


拍手[0回]

PR

2011/11/11 15:05 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ドニー・イェンの世界 | HOME | ラムネの予約受付時期>>
忍者ブログ[PR]