またまた “ラジオ体操” ネタ で ゴザイマスが・・・ 健さん家の娘は小学校1年生で
ありまして・・・ まだまだ 朝の目覚めも悪く 夏休み と 共に 始まりました
ラジオ体操 に しょっちゅう 寝間着 の まま 行っておりまして・・・ それに同行する
のが 健さんで ありまして こちらも 寝ぼけ眼 で “とても辛い” 大変、苦痛 を
感じております。 一方、妻Mの方は と 申しますと・・・ 夫婦共働き の せいもあり
学童保育 を 利用しておりますので・・・ 昼に持たせるお弁当つくり で ゴザイマス。
最近、1度だけ 娘が 「昼にパンを食べたい」。 と 申した事がゴザイマシテ・・・
その時は お弁当をつくらなかった為、妻Mがラジオ体操に 同行 致しましたが・・・
その後は さっぱり パンが良い と 言わないもんで・・・ 半寝の健さん が いやいや
行っております。 とは言え 最近は 夏休みのラジオ体操にも夏休みがありまして
ん!何か 日本語 へん かな? とにかく 最近のちびっ子 は 昔、みたいに
夏休み中、毎日 ラジオ体操 に 行かなくて良いのです。 夏休み の 前後半で
2週間ずつ ぐらいしか? ラジオ体操 に 行かなくて よいらしく・・・ 健さんには
朗報!ですが・・・ 本当に こんな世の中 で 良いのだろうか?
今日も 朝、雨が降りそう と 言う事で メール で 中止と言う返答が 参りましたし
とにかく 子供にとっても 親にとっても 生ぬるい世の中です。 恐ろしや~
しかし 健さんも 大助かり。“早起き” しなくて良いので・・・ やばい時代を 誰もが
生きてる 今日、この頃。 明日の日本は大丈夫か? 終~了~。
PR