1月5日、健さん 最後の お正月休みの日 公約通り 娘と2人で
福山市にある遊園地、みろくの里に行って参りました~
あいにくの曇り空ですが降水確率は 20%ぐらいなのでOK!~
寒さもあまり感じない。それよりなにより人影が少ない。 休み?
開園時間から1時間後の11時に到着しましたが愛車のトラビス
入口に近い駐車場の先頭に駐車 出来ちゃいました。ちょい怖い。
本日、参りました記念に日付がわかる写真も写しとこう。人は?~
とにかく 今日は、普段 4~5 ヵ所 ある 入口の チケット売り場が
1ヵ所しか開いて無かったのに 少々、ビビったんで園内が こんな
感じでも すっかり平気になって来た。貸切だと思えば最高にイイ!
とは、言え完全に貸切では無いので人気遊具 ウエーブスインガー
娘の他に2人ぐらいお客さんが乗ってる。動かしてもらうの
何だか気まずい。体感温度は、そうでも無いのにある意味、寒い。
園の 中ほど まで 行ってみた。 迎春の文字も何だか寂しそうです。
奥の方に行く程、人がおらん。 大丈夫か?~ まあ 昨日、来た人と
少し話をしたら けっこ~ 人いたらしいので いい日に当ったんです。
娘は、そんな事 どこ吹く風。スワンライダーで 見知らぬ婆ちゃんと
孫の乗ったスワンを 後方から 猛スピードで追い付き あおったり~
ヒマラヤコースターに乗ったハズなのに戻って来ないと心配してたら
一番前に乗ってるの・・・ 娘~ さっき先頭じゃ無かったんで連続で
乗ったみたい。うちの子 カワイイんで誘拐されたかと思ったのに・・・
親の心 子 知らず。心配してウロウロ探したのがバカみたい。ホント
そして4時間、たっぷり遊んだところで 雨がポツポツ・・・ 潮時~
最後のしめは、 ちびっこコースター イモむし君。 しかも 最後尾。
帰る際に駐車場にとまってる車の数を数えてみた。うちの トラビス
除いても 15時の地点で90台くらいかな~ 何とも淋しい日でした。
最後に プチ情報!。連休に ここ みろくの里に訪れた際、9割程の
確率で警察の取り締まりに遭遇しています。昨日の帰る際は 下の
一旦停止(みろくの里を出て下ってすぐの一旦停止)。早い時間は
10時過ぎ くらいに みろくの里に来る道中の下り坂でも スピード
違反の取締をよくやってる。捕まったら楽しい気分、ぶち壊し です。
みろくの里は、いいトコだけど 警察(取締)には、御用心 してね~
PR