忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 15:02 |
王子 再び

          このブログ、 読んでくれている方 ごめんなさい・・・。 実は ですねー

          またまた 漬物王子の話なんですけど・・・

          健さんが 「山形のだし」 笠岡方面にも置いて下さいと ブログに書いた

          3日後、ぐらいに 妻が 「ザ・ビッグ」 笠岡店 で これを見つけたらしく

          3回も ブログに載せる ものですから・・・

          「あったよ! 食べる」。 と冷めた声で 電話して来てくれた。

          当然ですが、 購入して来て 頂きました。


0f3e112c.jpeg














          パッケージは こんな 感じに なっていました。 ネットのと少し違う?。

a1e8b612.jpeg














          「マルハチの漬物王子」 こと 小華和雅巳 さんです。( ピンボケなし)

          せっかくなので 肝心な 「山形のだし」 の商品説明を致します。 

          この商品、  シャキシャキした  新鮮な  きゅうり・ナス・ねぎ・みょうが・

          大葉・昆布 などの  国産野菜がぎっしり詰まった 漬物風の食べ物。

          鮮度が 売りなので 賞味期限が少し短いのがチョット残念。(約2週間)


616a13b1.jpeg














          アツアツ ごはんに のせて みました。  あっさりして 美味しそう。

          健さん の好きな 食べ方は シャキシャキ感を 存分に 味わう為に、

          食感の少ない 冷や奴 にのせ 醤油を少しかけて食べる。これ最高。

          以前のブログで のせた「ご飯の友」達が軒並み冷蔵庫で冬眠する中、

          「山形のだし」 は 我が家では 頑張っております。

          結局、 最後には あっさり系が勝利するのであります。 ちなみにこの

          「山形のだし」  「ザ・ビッグ」 笠岡店 価格 1パック 197円(税込)




拍手[0回]

PR

2011/04/13 14:11 | Comments(0) | 地元で発見グルメ情報

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<キムチ好き | HOME | オレ流>>
忍者ブログ[PR]