昨日は、福山市(延広町)で 話題になっております 牛タン専門店、
「炭焼仙台牛タン こいさん」に 行って参りました~
忘年会シーズンには チト早い? 11月中旬の水曜日でしたが・・・
満席な感じ でしたね~ 四方八方から楽しげな笑い声が聞こえて
おりました。接客の子の服装もカワイイ!感じで良かったですな~
健さん 牛タン 好きなんで 今日を楽しみにしておりまして・・・
専門店 ですから 焼く以外のタンの可能性を知る チャンス でも
ありますし 今回は、仕事関係の飲み ですから・・・
これで 美味しければ 家族でも連れてくれば株が上がりますから。
まあ 店の雰囲気は、居酒屋風 なんで 子供を置いて夫婦で来る
パターンが イイかも!。肝心の料理の方は、コースもあるし 単品
メニューも豊富。 シメの ご飯モノも 多かったし いい店であります。
おススメは、極上山葵牛タンのたたき 。売り切れゴメンって 感じの
数に限りがある メニューですから 着いたら即行、注文 しましょう。
ホント 美味しかった~ 出来れば、一人占めして 白いご飯に
山にして かき込み たかったです。 他にもリクエストが叶うなら
店の名物! 仙台牛タン焼き も せっかく 普通の焼肉店には無い
厚切りの牛タン なんで カットしてないモノを 豪快に食ってみたい。
次、来る事があれば リクエスト してみよう。たぶん OK!でしょう。
他は、たんシチュー なんかも 食べましたが 個人的に気になっていた
牛たん煮込み串、 熟成牛たんの唐揚げ、 牛たんしゃぶ鍋 は、 次の
楽しみに取っておきましょう。健さんのポリシーとして 店内での
写真撮影は、よっぽどの事が無いかぎり 家族だけで行っても
行なわ無いんで・・・ 文章だけで 伝わったかは? 不明ですが・・・
リピーター も いると思われる 良いお店です。 忘年会 ・ 新年会は、
ここで決まり!かな。 また来たいと思える 良いお店でした。 終~了。
PR