いよいよ 子供達(小・中学生)の “夏休み” が 始まりましたね~
毎年、地獄 なのが子供と早起きして 集合場所に 連れて行く事
なんて 思っておりましたが・・・ その日(今日より)を 迎えてみて
ビックリ! 今年は、集合場所が 我が家の 少し上に住む子の
家の庭になりましたから・・・ 健さんの 弟の娘(次女 4年生) が
下から(家から)上がって来る途中に 我が家がある為、
呼びに来てくれる事になりまして 何ともラッキーで御座います。
娘を起こすは、役目も 学童保育に持たせる 娘の弁当を
早起き して 妻Mが作ってますので 心配 ご無用!。 朝の 6時
20分ぐらに 玄関のチャイム鳴らされても(娘を呼びに来ても)
健さん なんて 子守歌みたいで 気にならないんで・・・ ラッキー
健さんにとっては楽そうな夏休みが始まりました。ここで恒例の
ラジオ体操 出席カード 2014 の イラストの方を 見て行きたいと
思いますが・・・ JA共済(JAのこども共済)さん の お馴染み
「それいけ!アンパンマン」の イラスト が カワイイ! こちらの
ラジオ体操出席カードが 2014年、今年のイラストです。 緑色。
一方、JP (日本郵政グループ) 「かんぽ生命」 さんの 今年の
ラジオ体操出席カード 2014年度版 が こちら・・・ 年々、
イラストが良くなっておりますね~。今年のイラスト好きかも!。
とは言え 始まったばかりの 夏休み、のん気な 男親の 独り言
ですが・・・ くれぐれも 水の事故・交通事故・誘拐 等々に 十分、
注意!して 親子共々、楽しい夏休みを皆さんもお過ごし下さい。
PR