明日 2015年8月30日(日)は、息子が小学校時代 大変、お世話に
なりました 玉島のドッジボールチーム 明日華クラブが主催する
毎年、恒例!の チャリティードッジ が 開催されます。 テレビ放送で
24時間テレビのCMが流れ始めますと・・・ 開催日を事前に チェック
致しまして 最近は、他の予定を入れないようにしております。
今年は、岡山県内以外から 全14チーム、総勢 480人が 玉島東
中学校に集う との事で 年を重ねる事、参加チームも増えまして・・・
小学生の夏休みの終わりの思い出として チャリティーの心の輪が
毎年、広がりをみせている事に 私も感動しております。 が しかし、
我がチームも世の 少子化の流れで保護者の数も減っておりまして
現役メンバーの保護者の負担は、増えているものと 考えられます。
我が家も、卒団生の親として また “ おもてなしの精神 ” を 持った
日本人 として 来て頂く方に 最高のおもてなしを させて頂く為、
ガスボンベ 2本、ガス炊飯器 4升炊き・3升炊き、ガスコンロ、大鍋
等々 車に積んで 明日は、応援に駆け付ける つもりです。
あいにくの 雨模様の様相では ゴザイマスが 皆さんお気をつけて
お越し下さい ませ!。 運が良ければ 健さんが 心を込めて
ガス釜で炊きました おこげ入りご飯が 食べられるかもしれません。
では、皆さん明日、お会いしましょう。宜しくお願い致します。 終了。
PR