忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/21 00:08 |
親善ドッジボール大会


  今日、10月14日は 「体育の日」。 我が ドッジボールクラブ で あります

  明日華クラブでも 毎年恒例の 広島遠征の最終日 であります。

  毎年、「体育の日」 の 前日から 広島入りし 同県のチーム などと
 
  練習試合 などを 行い 毎年、体育の日に 広島グリーンアリーナ にて 

  行なわれております 「体育の日」 記念スポーツ行事、

  第9回親善ドッジボール広島大会 に 参加するといった 遠征内容 です。

  この大会は “文字通り” 広島県チームの方々に お世話になります

  大会でも ありますし・・・ うちの妻Mも 過去に 明日華クラブの事務局 を 

  してた年もあり 我が家にとっても 思い出 深い 大会、 夫婦共 今日も

  仕事が休み と いう事もあり 本日は、広島グリーンアリーナ へ

  家族と出掛けて参りました。久々に、九州・中四国・近畿のドッジボール

  チーム の 選手のプレーが見れて  “感動” 致しました。

  相変わらず 地元、広島 高須ドラゴンキッズ の 選手のプレー と

  保護者の方の応援は 目立っておりましたね~。  あの 真剣な応援は、

  選手の力 に なるよな~ 羨ましい。 そんな中 我が家にとっての 今日、

  “最大の目標” であります  高須ドラゴンキッズ、あいかわ監督 さんに

  会い、ご挨拶する という事 も 偶然にも 間近でお会いする事が

  出来まして 見事、達成!。  監督の 8キロも痩せた ボディ を 前に

  短い時間ではありましたが お話が出来、うれしかったですね~。

  お昼御飯も 夫婦で 大好き、カキフライの定食を 食べて 大満足!。

  明日華クラブの応援で ストレス発散も 出来、我が家に とっては 良い

  1日だったのでは 無いでしょうか?。 え~っと 今大会の優勝は ドコ? 

  そこが解からない。 実は我が家、我がチームがトーナメントに上がれ

  無かったのを 確認後、会場を後にしましたから・・・  ねえ!   ふぅ~

  我がチーム監督、ICEMAN さん の 心中、お察し致します。

  監督、選手のみんな、保護者の方々、本当に お疲れ様でした。

  広島県チーム、関係者の方々、本当にお世話になりました。 終了~。

   


拍手[3回]

PR

2013/10/14 19:14 | Comments(2) | ドッジボール

コメント

えー。いらしていたのですね。
わたくし、本部席裏の部屋で集計の手伝いをいておりました。
ニアミスでした。

次回いらした時は高須1の男前の横山はどこだと言ってくださいね。

我チームも予選全勝ながらトーナメント1回戦敗退。
うーんな内容でした。
強いチームはやはりトーナメントに入ってからのギアチェンジが凄いですよね。
うちもギアが変わりましたがバックに入ってしまいました。

一応結果です。
平成25年度「体育の日」記念スポーツ行事
第9回親善ドッジボール広島大会 結果

優勝  横浜ドルフィンズ
準優勝 若宮キッズ
3位  一ツ橋ファイターズ
4位  伴東SPIRITS
posted by 元青竜①ちちURLat 2013/10/15 11:00 [ コメントを修正する ]
こんにちは。 元青竜①ちち さん、昨日は 明日華クラブ が 大変、

お世話になりました。 お疲れのところ 早速、コメント 並びに

大会結果まで 書いて頂きまして 本当にありがとうございました。

試合、見させて頂いておりましたので 必ず、高須さんの名前は
入賞チームの中に入っている思っておりましたが・・・ う~ん 残念!
でも 横浜ドルフィンズ 優勝と聞くと 来年に向けた課題が 見えて
来ますね~。 個々がプレーに集中し、ディフェンスが出来てれば
対等に戦える 攻め方に 特徴があるチーム ですから・・・
と 言いつつ 個々が自分で考え、動けるチームなので 羨ましいとも
思える 個人的には好きなトコ ですけど・・・

色々な チームカラーの選手達のプレーが見れる 対外試合的な大会は
健さんも大好きですので この 親善ドッジボール大会、末永く続けて
頂けたらと思っております。 本当にお疲れ様でした。

posted by 健さんat 2013/10/15 20:47 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<高速道路の恐怖 | HOME | 中年太り>>
忍者ブログ[PR]